浴槽に青い筋がついたのですが。
青水が発生したためです。
青水とは、配管に使用している銅管の銅イオンが微量に溶出し、浴槽の壁面や追いだきアダプタ下などに付着し、石けんや垢などに含まれる脂肪酸と反応して青く見える現象のことです。
銅は食品内にも含まれおり、人体への影響はありません。
お掃除方法としては、中性洗剤をご使用ください。
除去できない場合には、浴室用クリームクレンザーでやわらかい布などにて表面を傷つけないようにこすり落としてください。その後、洗剤成分をしっかり洗い流し水気を拭き取ります。
クリームクレンザー など研磨剤が入った洗剤を頻繁に使うのはお控えください。浴槽などを傷つけてしまうおそれがあります。
……………………………………………………………………………………………………………………
その他、浴室のお手入れ・お掃除方法は、「浴室のまるごとお掃除」をご覧ください。
※本サイトに表示の税込価格は消費税率10%で計算し、小数点以下は四捨五入しております。